Scugnizzo

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

バーレーン戦前日

9月6日

■ もし引き分けても、おそらくまったく問題ないと言うでしょう

はじめに
明日は最終予選の初戦ですが、ここまでやれることはやってきました。少々暑いですけど日本の夏とそれほど変わらないので、みんなもだいぶ慣れてきたみたいで、コンディションもそこそこいけるんじゃないかと思います。チームとしても皆の意思統一、または選手の自覚も出てきて、いい状態で臨めると思っています。あとは明日、試合でベストを尽くして、勝ち点3を取って帰りたいと思っています。
初戦ということで、厳しい戦いが予想されるが勝負を分けるポイントは?
どうですかね、試合の展開はまったく読めていないですが。ただ、この戦いで、われわれにとっての大きなポイントは、こぼれ球を拾うこと、そのボールをいかにつなげていけるかがポイントかなと思っています。
この初戦の位置づけは?
ワールドカップ(W杯)予選は1試合だけではない。もちろん全体を通してですけど、われわれにできることは、目の前の1試合に全力を尽くすことで、何試合かあるからここは80%でやるとか、そういうことはあり得ない。それほど楽な相手でもないわけですから。われわれにとっては、目の前の試合がいつも一番大切な試合。この試合が終われば、2番目だったのが1番目に昇格するという話で、常に目の前の試合にベストを尽くすということです。
目の前の試合に全力を尽くすということは、負けないということを含めて全力なのか? いろいろなシナリオを考えていると思うが?
試合が終わって、もし引き分けても、おそらくまったく問題ないと言うでしょう。でも試合前に、引き分けを狙うということは考えていません。今のところ、勝ち点3を得るためにベストを尽くす、ということを考えています。
3月にバーレーンと対戦したときは、想定していた試合にならなかった反省があると思うが、相手がどう来るのかを含めて選手にはどう伝えたのか?
相手のやり方というのは、今日の昼のミーティングで選手には簡単に伝えました。どんな相手に対しても、われわれは自分たちのコンセプトの中で対応していく。そのためにコンセプトを作ったわけですから。今回、相手がこう来るからといって、コンセプトに新しいものを作るつもりはありません。そういう意味で、何かを伝えることに選手に気を使ったりすることはありません。
日本の暑さと変わらないということだが、気候は予想どおりか? また、まったく普段と変わらないサッカーをするのか?
暑さについては予想どおりですが、このスタジアムは風が通らないという点は(これまでの)練習場とちょっと違うところかなと。どちらにしても、暑かろうが何だろうが、やることはやるわけですから、暑いからということは気にしていません。当然、暑い中で戦っていくということは、選手もどうやるか分かっていることですので、あえて何かを指示するつもりもありません。
こっちでチームの根幹を作るといっていたが、チームの完成度は?
そう言いましたか。覚えていないですが、こちらに来て、こっちに来るまでも含めてチーム作りだと思っていますし、それは結果的に明日分かることですけど、自分自身としては、そこそこいい感触を持って試合に臨めると思っています。選手に聞いてもらわないと分からないですけど、明日戦う準備は選手はできていると思います。
前回戦ったチームに不安があったので、今回は中村俊を呼んだのか?
前回は、スケジュール的に俊輔は前々日にならないと合流できませんでした。それはコンディションの面でも無理だろうということで呼びませんでした。今回はわざわざ呼んだわけではなくて、6月にもスケジュール的に来られるときには、欧州組はずっと来ていました。ただそれだけのことです。
W杯予選が現在の形になってから、初戦で勝ち点を取っていないチームは予選を突破できないデータがあるが、どう思うか? それから、今日は監督の表情が柔らかい印象を受けるが、準備をやり切ったからか?
初戦で勝ち点を取ってないチームが、という話は今日初めて聞きましたが、私にはまったく関係なくて、われわれは明日の試合で勝ち点を取るためにベストを尽くすだけです。それによって戦い方が変わるわけでも何でもないです。2つ目の質問は、私は何も変わっていませんが、皆さんの見る目が変わっているのかもしれないです。
ピッチの状態はどうか? また、監督の中で明日の先発は固まっていると思うが、何を重視しているか?
天候やピッチのコンディションがどうであれ、やらないといけない。それがわれわれのサッカーにとって良かれ悪かれ、そんなことを言っても始まらないと思っています。何かそういうことにナーバスになりすぎているような気がして、われわれは暑かろうがピッチが悪かろうが、やると。ただそれだけのことです。それから2点目、メンバー選考の基準というのは明日勝つために、一番いいメンバーということだけで選んでいます。